世界を目指すために
ワールドカップ出場を“当たり前”にした、日本サッカー。その原動力となったのがJリーグであることは間違いありません。hangtimeはB.LEAGUEが、日本のバスケットボールが世界の舞台に立つために重要なポジションを占めると考えます。本誌は、B.LEAGUEのゲームを中心に追いかけ、選手のプレーや監督の采配を分析します。そしてそれを広く伝えることによって、日本バスケットボールが世界へ挑戦するための一助になりたいと願っています。
バスケットボール文化を日本に根づかせる
バスケットボールをひとつのスポーツとしてだけではなく、社会的にも文化的にも日本に根づかせたい。それこそが、日本バスケットボールが強くなるための近道だと、本誌は考えるからです。B.LEAGUEを中心に、日本代表はもちろん、ストリートバスケットボールなど、日本のバスケットボールの魅力をお伝えします。 それによって、バスケットボールが日本に根づくことを希望します。
CONTENTS
日本のバスケットボールを追いかける新雑誌。
特集:B.LEAGUE開幕!
・東野智弥JBA技術委員会委員長に聞く B.LEAGUEへの期待感
・河内敏光B.LEAGUEテクニカルアドバイザーに聞く B.LEAGUEの見どころ
・B1&B2、B3クラブ紹介
がんばるばい熊本 B.LEAGUEチャリティーマッチ
AKATSUKI FIVE
・男子日本代表:国際親善試合2016 VS ジョージ・ワシントン大
・女子日本代表:リオ五輪
Flow to the B.LEAGUE 第1回未来を切り拓くB.LEAGUEの源流
WJBL 2016-17 SEASON
3×3.EXE
SOMECITY